
2025.04.15 かぴばらアルバム
10月のかぴばらアルバム 2024
今こうして振り返りながら文章を記していると、
2024年は私にとって移動・旅な一年だったんだなと、改めて思う。
10月始まってすぐ、両親と故郷へ里帰り。
旭川へ帰るのに一番好きなのは、フェリー。
とってものんびりできて、船旅は最高の贅沢だと思う。学生の頃から船で帰る時間が大好きだった。
たくさん本とか読んでのんびりしたかったけど、
先月からの風邪を引きずって、ずーっと寝てました。
残念ー!もっといろいろ楽しみたかったよう。大好きな旭川の買い物公園。
生まれた場所の空気を吸ったらなんだかほっとする。父母とお目当ての大好きなお店に行くも。。。
まさかの臨時休業ーーーーー。
あー。私のぎんねこよー!涙。だけど、もう焼き鳥気分で、初めてお隣のお店へ。 翌日はカフェをいろいろ行って、情報収集! 夜は大好きな親戚のお家で、大宴会!
みんなに会えたのがとっても嬉しかった!
ありがとう。いとこのあきちゃんと父。
堀口顔だわー。似てるわ。
これに私の弟も加えると完璧笑。
あきちゃんは小さな頃、ずーっと遊んでもらって、楽しい思い出しかない。
本当に感謝!そして、子供の頃から何度も遊びに行った大好きなみさこちゃんのお家へ。 会えて本当に嬉しかった。
毎年の夏がとてもとても幸せだったのは、旭川のみんなが可愛がってくれたおかげ。
もうその日々には戻れないけれど、
とてもとてもかけがえのない時間だった。北海道の空。 母おすすめの、四季彩の丘へ。
お花が!素晴らしかった。ラベンダーソフトは絶対食べたいよねー! そして、父と写真で遊んでみる笑。 父母の定番、梅光軒の味噌ラーメンを3人で食べる。 そして夜は大好きないとこのりよちゃんの大好きなお店に! 焼き鳥も何もかも最高だった!美味しかったな。 旭川から千歳空港への移動日。少し早く出て、札幌散歩。 いろいろ行ってみたいコーヒー屋さんがあって、
勉強してきました。帰ってきたら、私の住む町は秋の日差しになってた。 体調も少し良くなってきたから、岡山マラソンへ向けて、ランニングも再開! 優しい秋の日差しの午後。美しい景色。 とにかく日々の食事を楽しみながら丁寧に。 料理する時間が大好き。 🥕の葉っぱのおにぎりも美味しかったな。 雨で搬入の時ずぶ濡れになった商工会マルシェ。 私の大切な時間。
いつ行っても、あー素敵だな。と思うカフェでの時間。毎回楽しく観戦しながら出店してます!
落合でのモルック。久しぶりにホットドックも登場したね。 毎回毎回、ランニングの最後の感動する景色 暮らしの中にアートのある町。 森の芸術祭が始まり、日常にアートが溶け込んでいく素晴らしい日々が始まりました。
10月は、秋の日差しがとても心地よかったな。
生まれた街へも帰ることができて、
大好きな親戚のみんなとも会えて、
お店もして、出店もして、焙煎もして、
とても充実した素晴らしい一ヶ月でした。
11月は、一年で一番盛りだくさんな一ヶ月です。
出店やマラソン、、、
最後まで笑顔で走り切りたいね。
みなさん、応援よろしくお願いしますっ。