
2025.04.11 かぴばらアルバム
9月のかぴばらアルバム 2024
暑さも少しだけ和らいできた9月。
バリから帰ってきたばっかりですが、
ほぼそのまま!の勢いで東京へ研修へ!
上空の景色はご褒美のよう 前回宿泊してとてもよかった浜町ホテルへ!
お腹ぺこぺこなのでホテルのレストランでランチ。とてもゆっくりできる素晴らしいレストランでした。 そしてけっかちゃんと来たかったコーヒー屋さんやお店をいろいろ巡ります。 singleOのアイスラテが大好き。 橋を渡った素敵な場所にある、ホテルとカフェ。
ここは街の施設のあり方、みたいなものをたくさん感じ学べる。そして、菓子屋シノノメさんのしているカフェへ。
ショートケーキ、とても美味しかったです。夜は、にーなのお店でさおりんと再会!12月の発表会のことなど、
いろんな話は尽きません。
そして、いろいろな食材・ワインを味わえました。
にーなのお店は本当に美味しい!!!翌朝、かぴばらでホットサンドを出すきっかけとなった
ホットサンドを味わいに!東京の老舗のお店も見てみましょう!ってことで 海老天そはを。
店内活気あり、元気に働くマダムたちが印象的でした。2泊目の宿は、横浜。
たまたまホテルのある駅にブルーボトルがあったので、
いろいろ頼んでみました。
店員さんの感じがよく、コーヒーもゼリーもとっても美味しかった。そして!!!
今日はウエスティンに。
上質なものにたくさん触れるのもとても大事で刺激になります。お部屋が素敵すぎて、写真を撮りまくる私たち 中華街も見に行ってみました。
大好きな同發へ。
けっかちゃんとさおりんに食べさせたかった焼き物は売り切れていたけど、
とても美味しかったです。
今度はもう少し早い時間に行こうね。近代的な駅のホームになんだかテンションあがる人たち。w 翌日は、一番行きたかった場所へ。 けっかちゃんにもグラウベルさんのコーヒーを飲んでほしくて。 このカウンター席が大好き。
帰ってきた。って感じがするの。3者好きな豆をドリップしてもらいました。 そしてこちらも素晴らしいのです!
エスプレッソトニック。大好きなお二人の写真を撮るのに必死の私。 本当にいい時間でした。
東京に来て本当によかった!!!飛行機は夜だったので、
ちょっと歩きたい街並みをぶらりとして。
最後はおしゃれ極狭居酒屋さんにて、おでんを食べて
岡山に戻りました。そして
私の愛おしい日常が戻ってきました。倉吉と真庭の交流マルシェ。
とても素敵なみんなと出会えて嬉しかったです。楽しみにしていた台湾夜市@湯原にも出店! 夜になってとても雰囲気が出てきました。 みんなで記念撮影。 そして、新作のシフォンサンドも完成!
おやつに最高ですよ。
レアメニューなので、ある日はインスタにてお知らせしますね。フラダンスのイベントにも出店しました。 9月はイベント多かったね。
9月最後は、大好きなイベント。
swap meet
蒜山の素敵な空気に癒されます。
バリー東京と旅が続いた日々でしたが、
9月になり、本格的にイベントが増えてきました!
そろそろ岡山マラソンの練習もしなければと思うのですが、
フラダンス出店の後雨に濡れて、大風邪を引いてしまい、、、
季節の変わり目といろんな疲れがどっと出ました。
これから秋本番〜バリ舞踊発表会まで、
私の大きな冒険がはじまります。
果たして頂上の素晴らしい景色を見れるのか??
私自身も、未知でドキドキワクワクですが、
みなさまもどうぞ一緒に楽しみながらお付き合いくださいね。
気楽な気持ちで見てください笑。