
2025.04.02 かぴばらアルバム
6月のかぴばらアルバム 2024
アイスコーヒーが美味しく感じる季節到来!
6月が始まりました。
仕込みの合間にテイスティング。
アイスコーヒーの挽き具合を確認。美味しい!日が長くなって明るい店内 nidsandさんにて開催のイベントは、可愛いお手伝いスタッフが! 姫新線にて勝山に到着したのは… 我が心の友、さおりん♡
一緒にindigoblueでカレーランチ!夜は、升にてジントニック。
これは勝山に来たら絶対外せないルートね!ともえご飯も季節のもので♡ ホテルフェス本番前日は…
会場にてリハーサルを。
みんなレッスン回数が少ない中、自主練頑張ったね!水鳥さんが3匹。。。笑 最後の仕上げの時間。神聖な時。 小学生と大人たちの花撒きの踊り。パニャンブラマ 美しい花びらを撒いてお客様を歓迎します。 続いてはかぴばら店長の登場です!マヌックラワという水鳥の踊り。 途中から可愛い水鳥ちゃん登場♡ 子供達だけでパチリ! こちらはみんな集合!
とてもいい会になりました。さてさて踊りの翌日は、慰労会。 踊りと出店を頑張った後のジンギスカンは最高 乾杯! どうしてもさおりんを連れて行きたかった!白寿庵のランチ。
美味しかったねー!
喜んでもらえて嬉しい。そして、水汲みがてら鳥取方面へ! 東郷湖のほとりで食べるピザ、最高でした。 そして6月のある日、とても素敵な結婚パーティーに出店! 緑の二人に囲まれるピンク店長笑。違和感w 6月のある日の朝ごはん。
緑の野菜が季節を感じるね。
6月もたくさんの出来事があり、瞬きしている間に終わった感がありますが笑。
なんといってもホタルフェス!
私の中ではバリ舞踊のみんなの成果発表の場でもあり、
毎年とても気合が入ったイベントなんです。
準備でバタバタした去年の反省を踏まえて
今年は綿密に計画を練り、無事大成功でした。
私自身も踊れたのが嬉しかったな!
さあ。
楽しいことがギュッと詰まった6月も終わり
次は7月!!!
そう。
かぴばらの10周年が来ます。
みんなでワクワク楽しいことを考えたいな。
かぴばらに集うみんなの笑顔を想像しながら
7月のかぴばらアルバムへ続く…