
かぴばらこーひー、新緑溢れる5月の記憶。
かぴばらこーひーに、ドリップバッグという新商品が登場!
スタンプを押して…
ラベルを貼って、コーヒー豆を詰めて…。
一つ一つ、お店で手作業です。
新鮮なうちに詰めるので風味が良いし、手間はかかりますがお店で一つ一つ作ることで、
いろんな種類が作れます。
その時々の豆の在庫状況により、数量・種類は変わりますので、
興味のある方は、お問い合わせいただければと思います。
発送も可能ですので、お気軽にどうぞ!
かぴばらこーひーmail capikopi@gmai.com
5月の17時。西からのキラキラの光。
淡い紫のお花が綺麗でした。
まだ明るくて、光が溢れています。
これから夏に向かっていく、このエネルギーに溢れた5月が大好きです。
大好きなゆかりさんの主宰する料理教室へ!
器も使っている台所用品も、この部屋の中のもの全部が素敵で大好き!♡
息を吸っているだけで、幸せな気持ちになるんですー。LOVE♡
私の癒しの時間でもあり、衣食住の感覚が磨かれる貴重な時間。
毎回、出来上がる料理の美味しいこと!
出来上がった料理たちを、それぞれの器に盛り付けて。
いただきます!♡
5月は、翡翠色のお野菜が旬なんだって知ったのも、ゆかりさんに会ってから。
岡山での暮らしを始めてから。
5月、我が家の食卓にもたくさんの翡翠色のお野菜たちが並びました。
盛り付けが美しくて、見てるだけで(食べたらもっと!)本当に幸せなんですよね♡
これは、5月12日。
閉店後の晩御飯。
この日はちょっとご馳走でハンバーグ。
小谷野氏はこの後、運転だったので赤ワインを飲みたかったけど我慢…。
快晴の休日。
大好きな米子の海へ!
砂浜に布を敷いて、気持ち良くお昼寝。
小谷野氏は何故か半分はみ出して、砂の上(笑)
そうして、もう一つ休日にした楽しかったこと。
中庭で、ジンギスカン!♡
スパークリングワインに、ビールにお酒!
昼間から気持ち良く飲んで、食べて。最高ですね。
5月31日は、有漢町で開催した UAさんのライブにて出店!
コーヒーを淹れながらUAさんの歌声が聴けるという、最高の夜でした。
光と影が美しい。
爽やかで、緑の勢いが溢れた5月。
大好きな季節です。
連休の営業で、たくさんのお客様と会えたことも嬉しかったし、
充実の休日を過ごしたことも幸せでした。
美しさが溢れた5月。
幸せな一ヶ月が終わり、初夏の扉を開けたらもうすぐそこに6月が。
また、笑って、ワクワクして、喜びのバトンを送りあって。
楽しい一ヶ月になることは間違いなさそうですが(笑)、どんなことが起きるのかな。
また6月のかぴばらアルバムでお会いしましょうね!
6月のかぴばらアルバムにつづく…