2018.06.01 バリ舞踊公演情報
バリ舞踊公演情報 6月10日(日)タルマーリーにて!
久しぶりに、小谷野氏と一緒のバリ舞踊公演。
しかも場所は、鳥取智頭町にあるタルマーリーです!
今回は、2部構成になっております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1部から参加の方は、小谷野哲郎氏によるワークショップ「バリ・ムービングメディテーション」13:00~14:30 からスタート!
そして、バリ舞踊公演までお楽しみいただく盛りだくさんの内容です!
参加費:5,800円(1部&2部&ランチ&公演時のドリンクとお菓子)
バリ舞踊の基本である呼吸と体の使い方、エネルギーの巡らせ方を体感できるワークショップ*ランチ(タルマーリーの酒種パンを使ったチーズサンド、スープ)付き。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして第2部は、バリ舞踊公演です。15:00~16:15 参加費:2,500円(第2部のみ)
こちらは、バリ舞踊劇!
小谷野氏は色々なバリの仮面を付け替えて舞ったり、セリフを喋ったり、歌ったり。
一人が色々なキャラクターを演じながら、物語が進行します。
かぴばら店長も踊るのですが、どんな役で出るかは当日のお楽しみ!
大人も子供も楽しめる公演になること間違いなしです。
*野生酵母のクラフトビール1杯(もしくはソフトドリンク)、自家採取菌の酒種スコーン1個、自家製ビール酵母のグリッシーニ2本付き。
第2部のバリ舞踊公演のみの鑑賞も大歓迎です。
第1部、第2部とも定員がありますので、直接タルマーリーにお申し込みくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私が、ここ勝山という素晴らしい場所に出会えたのは、タルマーリーのおかげなんです。
勝山にあるタルマーリーを訪れたのが、初めて勝山に来たきっかけでした。
当時、関東からの移住を考えていて、岡山に行こうと興味を持ち始めた私。
だけど、友達も、親類も、誰一人知っている人がいなかったのですが、勝山のタルマーリーで研修生として3ヶ月お世話になることに。
すると、どんどんと道が開けて、今、こうしてかぴばらこーひーというカフェと、バリ舞踊のスタジオを営んでいます。
私が、自分らしく輝きながら生きて行くきっかけをくれたタルマーリー。
移住という一大決心をした私の、道標のような、灯台のような存在でした。
勝山から智頭へと場所は離れてしまってけれど、またこうして一緒に何かをする機会をいただけたこと。
とても嬉しく思っています。
智頭の美しい自然と、たくさんの菌に囲まれて、きっとキラキラと輝く素敵な時間になると思います。
そこにみんなが集う時間が、どんな風に素敵に発酵していくのか。
私は今からとてもワクワクしています。
2013年、夏のタルマーリー。研修の時の様子。
毎日タルマーリーのパンのいい匂いに囲まれていた日々が懐かしい!