NEWS
お知らせ
3月のかぴばらアルバム 2016

勝山に春の足音が聞こえてきた3月。

たくさんの笑顔が詰まった3月のかぴばらアルバム。

 

 

DSC_4177

 

 

 

勝山の町中にお雛様が飾られる5日間。

たくさんのお客様で賑わい、華やかなお雛祭りとなりました。

 

写真は我が家のお雛様。

12823105_540216396138629_1094138436_o

 

宵祭りの日は、18時から21時まで臨時営業。

かぴばらのレアキャラ!小谷野氏もお店を手伝ってくれました。

12810008_540216089471993_811909658_o

 

 

3月3日のかぴばらこーひー。

ノリランカさんとのらくら堂の緑ちゃんにも助けてもらって、

賑やかなかぴばらこーひーでした。

 

みんなで記念撮影。

IMG_0042

 

 

 

 

お雛祭りがひと段落したある日の休日。

お雛祭りの打ち上げに、とノリランカさんが自宅に招待してくれました。

 

みんなでご飯を持ち寄って、楽しいパーティー。

これはノリランカさん作のイノシシの燻製。

DSC_4242

 

 

葛粉入りの出し巻き卵とノリランカさんの椎茸のソテー。

DSC_4227

 

 

 

これは境港のタコ。

DSC_4247

 

 

 

陽子のやさい畑、大根葉のサラダ。

DSC_4217

 

 

陽子のやさい畑、焼きネギのマリネ。

DSC_4232

 

 

陽子のやさい畑、里芋フライ。

DSC_4237

 

 

ノリランカさんの蜂蜜!

DSC_4252

 

 

お腹いっぱいで撮り忘れたけど、私はお豆のスープと、コーヒーを持参。

緑ちゃんはロールケーキ♡を持ってきてくれました。

 

自分のしている仕事のこと、暮らしのこと、4人の話は尽きなくて、

ほっぺが痛くなるほど笑った3月の温かな春のパーティーでした。

 

 

2年半前は、岡山という土地に一人も友達がいなかったけど、

今こうして、新しい縁ができ、一緒に働いたり、

大切な友人が作ったものをお店で扱うことができること、

改めて本当に豊かなことだなぁと思います。

 

 

 

かぴばらのニュースでは、旬のイチゴを使った新作スイーツ、

「イチゴのクラフティ」が登場!

岡山の大豆を使った絹豆腐を生地に練り込んで、ふんわりしっとり感を出しています。

卵や乳製品なしのお菓子です。

DSC_4272

 

12899420_549419198551682_1594255513_o

 

 

 

 

 

 

春はお花の季節。

冬に植えた球根が大きくなり、お花の蕾が顔を出してきました。

DSC_4337

 

 

 

こちらも、小庭に種を蒔いたアネモネ。

少しずつ大きくなってきました。

毎日毎日、成長を楽しんで見守っています。

DSC_4357

 

 

 

 

こちらは水耕栽培しているヒヤシンス。

うっとりするくらいに甘い香りが立ちこめ、色とりどりのお花を咲かせてくれました。

12903514_549420578551544_1070991736_o

 

 

12903563_549419128551689_799975914_o

 

12904001_549420631884872_1378522815_o

 

12903896_549423511884584_1626614950_o

 

 

 

ある日のベジバーガー。。

陽子のやさい畑の水菜とパセリが入っています。

12919395_549421085218160_1373168096_o

 

 

 

こちらは、大好きな大家さんが春分の日に作ってくれたちらし寿司。

とーーーーっても美味しかった♡

かぴばらのみんなで、お昼の賄いにいただきました。

IMG_0035

 

 

 

 

川原に降りてみたら、菜の花が美しく咲いていました。

 

12919529_549420658551536_1425465093_o

12915310_549423385217930_832341121_o

 

 

かぴばらの小さな中庭や、川原で、

植物たちがぐんぐん成長しています。

 

朝のコーヒーを淹れようと、自宅から中庭に出ると、春のお花の甘い匂いが。

勝山は春夏秋冬、たくさんの美しい香りがします。

春には春の、秋には秋の、特別な匂い。

そんな匂いを吸い込む時、自分の感覚が研ぎ澄まされていくのをすごく感じます。

 

 

どの香りも、どの匂いもほんの一瞬で移ろい変わっていくもの。

だからこそ一瞬一瞬の自然から受け取るギフトを大切にしたいし、

それを美しいと思える心の余裕を持ち続けたいと思います。